ダイバーシティ・アテンダント協会はすべてのお客さまに 「ダイバーシティサービスを提供する人」を対象とした組織です。

法律の改正などに伴うテキスト修正箇所のご案内

このテキストは2016年12月に上梓しておりますため、法律等の改正などで内容が変更されているところが数か所あります。そうした変更箇所などにつきまして、2023年9月現在の正しい状況などを、訂正箇所として掲載しております。

2023年9月現在

ダイバーシティ・アテンダント 知識編

ページ 箇所 テキスト記載の内容 変更内容
24 1段目2行目 2013年に改正・施行された「高年齢者雇用安定法」により、定年が65歳になりました。 2021年に改正・施行された「高年齢者雇用安定法」により、70歳までの定年の引き上げなどが努力義務になりました。
24 1段目
下から8行目
雇用環境整備に対して最大1,000万円の助成があるとされていますが、そのひとつに「70歳以上まで働ける制度の導入」が条件化されています。 雇用環境整備に対して最大160万円の助成があるとされていますが、その要件のひとつに「希望者全員を対象とする66歳以上の継続雇用制度の導入」があります。
32 1段目12行目 2016年現在は2.0%ですので、50人以上の従業員を雇う企業は、、、 2023年現在の民間企業の法定雇用率は2.3%ですので、43.5人以上の従業員を雇う企業は、、、
補足として、
民間企業法定雇用率は
2024年4月から:2.5%
2026年7月から:2.7% となります。障害者雇用対象となる事業主範囲は
2024年4月から:従業員40人以上
2026年7月から:従業員37.5人以上 となります。
37 コラム2段目2行目 そしてLGBTは、人口の7.6%、つまり13人に1人だといわれています。 そしてLGBTQは、人口の8.9%、つまり11人に1人だといわれています(電通ダイバーシティ・ラボ2018年調査)。

※本テキストでは全編を通し「LGBT」と記していますが、現在では「LGBTQ」と表記するのが一般的です。

ダイバーシティ・アテンダント 実践編

ページ 箇所 テキスト記載の内容 変更内容
152 1段目5行目 日本には約29万人の聴覚障碍者 日本には約36万人の聴覚障碍者
205 1段目6行目 LGBTのいずれかに該当する人は全体の7.6%を占める(2015年) LGBTQのいずれかに該当する人は人口の8.9%を占める(2018年)

ダイバーシティ・アテンダント 場面編

ページ 箇所 テキスト記載の内容 変更内容
268 2段目下から3行目 次の7品目 次の8品目
269 1段目文頭 卵・小麦・えび・かに・そば・落花生・牛乳(2015年3月) 卵・小麦・えび・かに・そば・落花生・牛乳・くるみ(2023年3月)
269 下のかこみ 表示が勧められている20品目
あわび、いか、イクラ、エビ、カニ、サケ、サバ、オレンジ、キウイフルーツ、桃、りんご、バナナ、くるみ、牛肉、鶏肉、豚肉、大豆、まつたけ、やまいも、ゼラチン
表示が勧められている20品目
あわび、いか、イクラ、サケ、サバ、オレンジ、キウイフルーツ、桃、りんご、バナナ、牛肉、鶏肉、豚肉、大豆、まつたけ、やまいも、ゼラチン、アーモンド、カシューナッツ、ごま
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP